SSブログ

岡田芳郎あて  一・二八  (その1) [勝野睦人書簡集]





 お便りをお便りをと思っているのに、なかなかペンをとる暇がみ

つかりません。ときおりとおいひととお喋りがしたくなっても、言

葉がいうことをきかないのです。結局、だれにも出せないような手

紙がうまれてしまう……。

 今、リルケにとりつかれています、日本人の詩はだれも読む気に

なれず、高野喜久雄と安西均とをわずかに覗く程度。田村隆一なん

か思い出すのもいやです。

 以前に僕が知っていたのは、リルケの詩の方法だけなのだという

気がします。今は、もっとちがったものが、僕の眼の前にひらけて

きました。彼のいうコレスポンダンスの意味がやっと解けたようで

す。そして彼の神様というのも。一旦彼の世界に立入ってしまうと

僕自身の内部が急に塗りかえられたように思われ、とてもじっとし

ていられません。はやくはやく信州へかえって、春先の山にでもの

ぼってみたい。「自然」とか「大地」とかいう言葉の意味を、本当

の感動でみたしてみたい。そして人間と樹木とが、どんなにちがい

またどんなに似通っているかを、たしかめてみたいーーそんな気が

します。

 彼の詩ーーギリシャ神話ーーボンベイの壁画ーーフォーゲラーの

絵ーーそしてまた彼の詩。そんなあかるい連想の輪のまわりを、僕

の毎日がかけめぐっているようなのです。でもその中心には、何が

仕掛けられてあるのかまだわかりません。











以下、その2へ続きます。

便宜上、わけさせてもらいました。








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。